日々の感想をメモメモ

マンガの感想を忘れないように書いていくブログです。

アオアシ ネタバレ 124話の感想 遊馬って実はすごい?

アオアシ 124話「追いつかない」は2018年1月22日発売のビッグコミックスピリッツ2018年8号に掲載されています。

日付が変わると同時に電子書籍サイトでスピリッツを購入したのですが、サーバーの調子が悪くダウンロードができない。

結局、読めたのは夕方。

サーバーの不調があると読めないのは電子書籍の弱点だなあと思いました。

アオアシ 124話のあらすじ

日の丸食堂の帰り道、杏里はアシトに本当に栗林の言葉の意味が分かったのか尋ねる。

アシトは説明しようとするがうまく言葉にならない。

そこに遊馬が助け舟を出す。

栗林は攻撃と守備どちらもコンプリートした選手を求めていると説明する。

10日後。

Aの練習に栗林は参加していない。

ガルージャの意向で栗林は試合はユースに参加するが、練習はできるだけトップということになっている。

Bから昇格してきたアシト達4人はミニゲーム形式の練習だとまったく通用していない。

アシトはパススピードに慣れればあとは根性でどうにかなると思っていたが、やはりそう簡単にはいかない。

視野を使って上手い選手を観察していると何かに気づくアシト。

「考えてなんかなくねえか?」

福田監督からオシム式パス練で今日の練習を終わりにすると指示が出る。

アシトがずっとディフェンス役をやるから1度主力組に参加させてくれと頼む。

ここで124話は終わりです。

遊馬のすごさ

栗林の言葉を説明した遊馬。

オジェックによると昔から栗林の言葉を通訳するのが得意だったそうだ。

そういうことが出来るということは、遊馬は栗林に近いサッカーへの深い理解があるのだろう。

そう言えば遊馬はAチームに昇格した後、一度もBに降格していない。

さらに現在ではフォワードが足りないというチーム事情があるものの、主力組でプレイしている。

練習でも主力組でまったく違和感なくプレイ。

軽い性格のせいで忘れがちだけど、遊馬はレベルの高いプレーヤーだ。

このままいけば年代別の代表にも選ばれるまでありそうだ。

栗林への掴みどころの無さ

いろいろと話す栗林を見ることができましたが、まだまだ何も掴めない。

そんな印象を持ちました。

橘都が

「あれだけの選手なのに、存在が、つかめなかった。話しをしても、どこか、遠くにいるような…」

というのもわかります。

松永が栗林はサッカー以外には興味がなく、それほどサッカーを愛していると言います。

そいういう部分が世捨て人のような仙人のような印象を与えるのでしょう。

栗林が実際にプレイしているのは2回程度しか描かれていません。

この辺りで栗林のすごいプレイをしっかりと見てみたいですね。

125話以降はどうなる?

アシトは今回の話しの最後でAでやっていくための何かを掴んだようです。

このままいくとBへの降格もありそうだったので、少し安心しました。

そして安定の阿久津。

アシトに体をぶつけてさっさと落ちろという姿は、以前の彼と何も変わってませんでした。

阿久津がきれいな阿久津になることはあるのでしょうか?

恐らくアシトは今回の話しで掴んだことで、Aの主力組でも足を引っ張ること無くプレイできるようになるのでしょう。

そして試合でもサイドバックとして出場することに。

おそらく最初はそんなにうまくいかない。

しかし栗林がユースに居るのは2ヶ月間。

その間にアシトと栗林が一緒に高いレベルで連動するのを見られるはず。

さらに高いレベルに成長するアシトが見られる。

そう思っています。

まるで少年のように今後の展開にワクワクします。

 

 

 

バトルスタディーズ ネタバレ 141話の感想 狩野の愛のムチが檜を襲う

バトルスタディーズ 141話「裏切りまっせ」は2018年1月18日発売のモーニング2018年7号に掲載されています。

前回の140話では、檜は春の選抜優勝校相手に完璧な投球を見せました。

しかし6回味方のエラーから出塁を許しイラつき始める檜。

送りバントされてもムリをせずに1塁でアウトを取ろうと狩野が言っていたのですが、その指示を無視して強引に2塁へ送球。

セカンドに入っていた長野も間に合わないから1塁へ投げろと指示するのですが檜は聞かない。

という所で終わりました。

>>バトルスタディーズ 最新話までの記事一覧

バトルスタディーズ 141話のあらすじ(ネタバレあり)

檜の送球は長野が体を思いっきり伸ばしてアウトにします。

しかしアウトにしたとは言え、チームの和を崩すことに。

これにはマリオもかなりご立腹。

狩野は檜も自分で自分の悪い癖や弱さに気付いているが、身内からの助言を受け入れるのは時間がかかる。

だから早実に強者のゲンコツを落としてもらいましょうと何か企んでいる表情に。

7回早実の先頭打者はバントヒットを狙ってきますが、ファースト鷲中を制止して檜自らタッチにいくも届かずセーフ。

ここで狩野の檜への教育がスタート。

打席に入った早実の打者に次に投げるコースを耳打ち。

半信半疑だった早実の打者ですが、本当にその通りのボールが投げ込まれる。

結果、檜は3ランを食らって3失点。

ここで141話は終わりです。

檜にはこれくらいキツイ教育が必要

早実の宮田が檜を素材としてはプロ級だけど精神年齢は5歳以下と評す場面がありました。

それはさすがに言い過ぎだと思いますが、チームプレイに向かない性格ですよね。

投手というのはお山の大将のような性格が向いていると言いますが、檜の場合は何でもかんでも1人でやろうとしすぎる。

それでチームの和を乱すんだからダメですよね。

そりゃ狩野も檜を使える戦力にするために、目先の勝利を捨てて、あえて檜を滅多打ちにさせるようなことをしますよ。

今の状態の檜だと能力は高いけど戦力になりそうにないですから。

142話ではさらに檜の教育は続く?

狩野の檜への教育はまだ続くのかというのが気になる所。

3失点でも檜にとって相当なショックでしょう。

とは言え檜の性根を入れ替えるには、まだまだ荒療治は必要な気がします。

ということで狩野が次に投げるボールを早実の打者に教えるのは続きそう。

狩野が最後の頁ページで3ランを打たれた後にこう言ってるんですよね。

「許せ檜(ぼん)…お前のために鬼になる」

このセリフからすると檜への教育は始まったばかりで、3ランなんかはまだまだ序の口。

そんな印象を受けます。

一体どれほどの荒療治が檜を待っているのか142話が楽しみです。

 

 

 

 

メジャーセカンド ネタバレ 124話の感想 仁科が立ち直る

セールをしていたので、DMMでサンデー2018年8号の電子版を購入。

安いのは良かったんですけど、DMMだと目次で作品へジャンプ出来ないんですね。

ちょっとこれは不便です。

メジャーセカンド 124話のあらすじネタバレ注意

前回の123話で睦子に代わって登板することになった仁科。

最初の1球目は素晴らしいボールを投げたのですが、2球目でデッドボール。

ノーアウト満塁のピンチを作ってしまいます。

そして今回。

続くバッターには2球続けてボールとコントロールが定まりません。

大吾がタイムを取り仁科にアドバイスをするのですが、この言葉で仁科が復活。

ストライクが入るようになり2番、卜部、アンディを連続三振に取ります。

これでノーアウト満塁のピンチを切り抜け、風中の最後の攻撃という所で124話は終わりです。 

大吾は投手を立ち直らせるのが上手

睦子の時もそうでしたが、ストライクが入らない状態を回復させるのが上手ですね大吾。

今回の仁科に対してもワインドアップで投げてテンポを良くしようと提案。

そして下半身を強化した仁科の今のストレートなら、真ん中に来てもそうは打たれないと仁科を勇気づける言葉でダメ押し。

これで仁科はかなり楽になったのでしょう。

ストライクが次々に入るようになり結局3者連続の三振。

風中最後の攻撃に向けてよい流れを持ってくる快投でした。

125話はどうなる?

メジャーセカンド 125話はどうなるんでしょうか?

2点差で風中が負けている状態。

確か7回は3番沢さんからの攻撃のはず。

そうすると得点のチャンスはありそうです。

ただ4番アニータは手首を怪我しているのがツライ。

そう考えると敗色濃厚な気がしてきます。

 もしこの試合に勝ったとしても、睦子はルールで次の試合は投げれない。

そしてアニータは故障。

かなりの戦力ダウン。

やはりこの大会で風中はここまでかなという気がします。

125話はどうなるでしょうかね。

 

バトルスタディーズ ネタバレ 140話の感想 檜の悪いところが…

0バトルスタディーズ 140話「唯我独尊」は2018年1月11日発売の週刊モーニング2018年6号に掲載されています。

やっと年末進行が終わって合併号ではなく普通の号ですね。

前回の139話で始まった早実戦。

檜が凄まじいピッチングを見せます。

選抜王者を圧倒するピッチング。

やはり檜は能力はあるんですよね。

メンタルに多大な問題があるだけで。

>>バトルスタディーズ 最新話まででの記事一覧

4回までノーヒットに抑える檜

早実相手に檜は4回までノーヒットに押さえています。

檜の出来に早実の選手は弱気に鳴っています。

中学時代から球のキレ、コントロール、テンポ、プレッシャーがすべて進化している檜。

小荒はこのままいくと夏の大会に響くと弱気になっています。

それを見て小荒に焦るなと釘を刺す宮田。

中学時代から檜を知る宮田は、9回までのどこかで檜にはヒビが入ると見ています。

檜は心技体の「心」が欠落しているという理由で。

早実の選手は檜以外にも気になることが。

それはDLの選手が金属バットを使わず竹バットを使用していることだった。

宮田は狩野が仕切るチームだから何か意図があるはずだと考えます。

狩野の評価はやはり同年代の選手から高いですね。

ベンチでの檜

DL学園のベンチでは狩野が檜に声をかけていた。

狩野「エライ飛ばしてるけど9回までもつけ?完全試合とか意識すんなよ」

選抜優勝校である早実は、檜を崩すタイミングを伺っているから気を抜くなと檜に注意します。

檜「相手見て野球するアホと一緒にすんな」

と檜は相手が誰であろうと常にベストの投球をすると言います。

それを聞いて思わず吹き出してしまう狩野。

檜は自分のことより貧打線を心配した方がいいと続けます。

いろいろと狩野が檜に気を使っているのがわかりますが、檜にはまったく響いてない湯です。

あと檜の言葉はいちいち大げさですな。

相手がメジャーリーガーでも小学生でも関係ないとか。

ベストの投球で自分を表現するとか。

マリオが狩野の主張を支持

長野とルイージが竹バットを眺めています。

練習から使っているとはいえ、試合で金属バットが使えないのはさすがにキツイようです。

しかもはじめて実戦で竹バットを使うのが早実戦。

そりゃ貧打線になるのも当然です。

狩野が言います。

金属が使えるのは高校までだから、金属バットでしか打てなければ引退後「金属バット依存症」に苦しむことになると。

この狩野の言葉に答えてマリオが話します。

高校卒業後にすぐに上のステージに対応するために、DLは昔から練習で竹バットを使ってきた。

なら試合で金属バットを使う必要がないという狩野の考えは理解できる。

マリオ「このバットの件に限り…狩野の主張を支持したるわ…」

このマリオの発言に驚く狩野、ルイージ、長野。

この言葉が狩野には嬉しかったようで気合を入れ直します。

投手戦では少ないチャンスで得点するDL野球が効果的だと。

そして小声で檜に聞こえないように、ゆうてる間に檜は崩れるから4点は欲しいと。

檜の悪いところが

5回の早実の攻撃。

先頭打者をエラーでの出塁を許してしまうDL学園。

エラーしたサード錦が檜に謝る。

しかし目も合わさずに舌打ちする檜。

これには錦もいらつきます。

続くバッターは5番投手音無。

狩野はエラーでパーフェクトが消滅したことを前向きにとらえています。

今は余計な欲はいらないと。

狩野は檜にバントされてもムリに2塁でアウトを取ろうとするなよと釘を刺します。

その言葉に無言の檜。

音無はきっちりバントを決める。

檜へ1塁への送球を指示する狩野。

その指示を無視して2塁へ送球しようとする檜。

2塁に入っている長野は間に合わないから1塁へ投げろ指示しますが、檜は当然無視。

檜「オレの足を引っ張んな」

と2塁へ送球します。

ここで140話は終わりです。

141話はどうなる?

この檜の暴走はアウトでもセーフでも尾を引きそうですね。

この扱いにくさはどうにかならないもんでしょうか?

絶対チームメイトからの反感をまた買いますよこれ。

早実の試合前に狩野が、2年生に檜の活かし方を考えましょうと言ってたのに。

檜に関してはまだまだ問題が多い状態ですが、狩野とマリオの関係がちょっと変化してきたのがわかる回でした。

狩野の主張にことごとく反対してきたマリオが竹バットの件には賛成を示した。

これは中々大きな変化だと思いました。

次回141話は来週のモーニングに掲載予定なので1月17日に読めますね。

アオアシ 122話のネタバレ・感想 遊馬が言う栗林が怖いという言葉が気になる

12月25日に発売されたスピリッツ。

この号に掲載されているのがアオアシ122話「日の丸食堂にて①」。

このサブタイトルからすると、日の丸食堂での話しが続くのかな?

前回の121話でA主力組のオシム式パス回しに参加したアシトと黒田。

福田監督にアピールできると気合を入れて臨んだが、手も足もでなかった。

ついには桐木が福田監督に練習にならないから、この2人を外してくれと言われる始末。

黒田はひどく落ち込む。

その一方でアシトはAの凄さを感じて最初は表情が固かったが、洗面所で顔を洗うと徐々に笑顔になっていく。

Aの凄さが嬉しかったのだ。 

Aでの初練習を終えて

アシトたちはAチームでの初練習を終えてグランドの外で休んでいた。

富樫はAの練習で子供扱いされたことに苛立っている。

黒田は落ち込み、大友は疲労困憊。

そんな中アシトは「Aすげえ」とつぶやきながら笑っていた。

富樫に何で笑っていると言われて、はじめて自分が笑っていることに気づくアシト。

そしてまた「Aすげえ」とつぶやく。

その姿を見て少し引く富樫達。

そこに松永たちがやってくる。

おごってやるから夕飯を一緒に食いに行こうというお誘いだった。

松永達が連れてきてくれたのは、長年エスペリオンサポーターだというおばちゃんがやっている日の丸食堂という店。

エスペリオンユースの子は息子同然だと言って、サービスしてくれているらしい。

ここでアシトは猛烈な食欲を見せる。

大友があんな練習の後によくそんなに食えるなと感心するほどに。

日の丸食堂には中村平、オジェック、松永、大友、黒田、アシト、そして遊馬が。

富樫は誘いを断って帰ってしまった。

呼ばれていない遊馬がユースは上下関係がゆるいけど、こういう奢りの先輩飯はもっとあるべきだという。

すると松永が、呼んでないからお前には奢らないぞと釘を刺す。

遊馬はしょぼんとした表情になる。

エスペリオンユースの実力

大友が年代別の代表に入ったことは無いが、Aの練習はそんな感じだったと今日の感想をいう。

この感想は間違っていないとオジェックがこたえる。

なぜならエスペリオンユースにはU18に選ばれている選手が義経、山田、桐木、高杉と4人もいるからだ。

これを聞いて大友は、そんなの相手に活躍するのは大変だと落ち込む。

それに対してアシトはそんなうまい奴らとの練習で何が見られるのかワクワクすると言ってのける。

この言葉を松永がさすがセレクション上がりと気に入る。

松永は外部からのスカウトなのでセレクション上がりには親近感があるそうだ。

中村平がセレクションという言葉で阿久津も代表候補に入ったことを話す。

中村平「俺たちの同期じゃ唯一のセレクション上がりなのに大した奴だ」

これを聞いて表情を変えないアシト。

話題を変えるようにアシトが栗林が代表に入ってないのは意外だと話す。

この言葉に全員が呆れたり笑ったりしている。

その反応を理解できないアシト。

遊馬が笑いながら教えてくれる。

栗林はU20代表。

飛び級をしていることを。

アシトはびっくりした表情に。

栗林他2名が来店

食堂の扉が開く。

入ってきたのは、話題になっていた栗林だった。

栗林の後から杏里と橘都(橘のお姉さん)も入ってくる。

食堂に居た面々は栗林の姿を見てびっくりする。

栗林「平、松永、オジー!!お前ら、ここで食べてたのかー!!」

と嬉しそうに栗林が声をかける。

栗林「スポンサーさん(杏里)がずっと説教について来てさ。帰るっつってまこうとしたら、晩飯食べたかって。」

杏里「栗林選手の偏食は有名です。この目でちゃんと食事するところを見ないと安心できません。」

ということで日の丸食堂に来たようだ。

橘都は遠慮して帰ろうとするが、杏里が橘選手の家族ですしサッカー選手なら栗林選手と居ることは勉強になるからぜひと引き止める。

大友が「お義姉さん!僕のとなりに。」

とへこんでいた大友がカッコつけて席をすすめる。

栗林はいい人だけど怖い?

アシトは栗林と松永たち、食堂のおばちゃんとのやり取りを見ている。

橘都はそれが気になったようで声をかける。

「あなた、話せば…栗林さんと。話したいことあるんじゃないの?」

アシトはまわりが栗林のことをスゴイスゴイと言われてきたので、どんな人かと思ってたら、普通のとっつきやすい人だったことが意外だったようだ。

このアシトの栗林評を聞いて表情が曇る黒田。

遊馬「うん。よい人じゃ。誰が見てもすげえのにエバるようなこともしないからな。ただ、ちょっと話せばわかるが、怖いぜ。」

怖いという言葉飲み込めないアシト。

そこへ栗林が近づいてくる。

今日の練習を見ていたことを伝える。

栗林はアシトの名前を知っていた。

そしてアシトの練習で受けた印象を語る。

「どこに出せばいいのかわかっていた」

「ただ技術が追いついてないだけ」

これを聞いたアシトは呆気にとられる。

続けて栗林は隣に座っていいかとアシトに尋ねる。

122話はここまで。

123話で栗林の怖さが炸裂!?

次号、栗林の怖さが炸裂!?という次号予告が。

どんな事を話すのか楽しみです。

122話の最後のちょっとした言葉にすでに栗林の凄みが現れています。

外から練習を見ていただけで、ああも正確にアシトの心情を指摘するのは。

栗林の出会いがアシトがA主力組についていけるきっかけになるのかと楽しみになります。

休載の文字は無かったので、123話は次号のスピリッツに掲載予定。

スピリッツの次の発売日は1月6日。

123話は1月6日に読めます。

来年だこれ。

 

ヒヨケムシが新潟県柏崎市の住宅から発見 販売されているの?価格は?

ヒヨケムシが新潟県柏崎市の住宅から発見されたというニュースがありました。

日本で発見されるのははじめての虫だそうです。

このニュースの何がインパクトが有ったかというと、ヒヨケムシの強烈なルックス。

ウィキペディアに掲載されている画像は黒色でそこまで気持ち悪くないのですが、このニュースに掲載された画像が気持ち悪い

黄色っぽい色が駄目でした。

元々私は虫が駄目な人間なのですが、そのせいもあってかヒヨケムシのルックスはかなり精神的ダメージを頂きました。

子供の頃は虫が平気でも大人になると、虫がダメになるということはよくあると思います。

私の場合は小さい頃から、虫が駄目で大人になっても当然ながら駄目でした。

住んでいた場所が田舎で虫が多い場所だったのが辛かったですね。

ヒヨケムシは販売しているの?

このヒヨケムシは世界3大奇虫の一つだとか。

クモの仲間なのに足が10本ある。

そういう珍しい虫。

こういう虫は販売されているのかなと検索してみると、ペットショップが7000円程度の価格で販売していました。

これは高いのか安いのかわかりませんが、販売されているんですね。

とくに飼育についての注意などは書かれていなかったので、世界3大奇虫とは言えど飼育に関してはそんなに難しいことは無いのでしょう。

このヒヨケムシはどこから来た?

このヒヨケムシの事がニュースになった理由は、そのルックスが理由なわけでは有りません。

日本ではじめて見つかったからです。

とは言えペットショップなどでの取り扱いが有るわけですから、今回発見されたたヒヨケムシはどこかで飼育されていたのものが逃げ出したものかもしれませんね。

私も子供のころ、友人からカブトムシをもらったことが有ります。

虫嫌いな私でしたが、友人が好意でくれたものでしたから、子供心に断るのは悪いと思いお礼を言ってカブトムシを受け取りました。

しかし虫嫌いな私には、カブトムシとは言え飼育はつらく、結局カブトムシは放すことに。

こんな事だったら、最初から受け取るのでは無かったと後悔しましたね。

ヒヨケムシが見つかったということで、昔の記憶をいろいろと思い出すことになりました。

正月の帰省が近いから、こういう気持ちになったのでしょうかね。

 

アオアシ 121話の感想 アシトのメンタルが強すぎ ネタバレ注意

最近の月曜日のお楽しみはスピリッツでアオアシを読むこと。

2017年12月11日発売のスピリッツには、アオアシ121話「洗礼」が掲載されています。

前回の120話で控え組とは言えAのレベルの高い練習についていったアシトと黒田。

それを見て福田監督がレギュラー組の練習に入るように指示した所で120話は終わりでした。

>>アオアシ最新話までのブログ記事一覧

121話「洗礼」のあらすじネタバレあり

グランドの外で練習を見ている栗林。

こんな所に栗林がいることに驚く橘都と杏里。

杏里はいろいろと栗林にいうのですが、栗林は練習をみよーぜと言います。


レギュラー組の練習に参加するアシトと黒田。

パス回しがスタートしてすぐに黒田の表情が歪む。

レベルの差を痛感しているようだ。

アシトの表情も固い。

黒田にパスが回ってくるが、あっさり桐木にカットされる。

桐木は黒田を見ないし、名前も呼ばない。

ただボールを取れと要求するだけ。

黒田にはこの対応がひどくショックなようだ。

パス回しが再開する。

アシト「なんや?なんや?なんなんやこのスピード感…こんな…全員が全員足元の技術…軽いパス早いパスを…瞬時に使わけて散らす。しかも出す場所…そう。指示の発想がすげえ!」

とレベル差を感じて混乱状態。

パスの流れに全然ついていけてない。

あっさりアシトは中村平にパスをカットされる。

中村平がアシトの方を向く。

ここでアシトへ中村平が何か助言をするかと思いました。

しかし中村平が話しかけたのは阿久津に向かって。

阿久津が今日の練習に集中できていないからディフェンス役を変われと言います。

練習前の栗林と福田監督の会話がかなり阿久津にはショックで、練習に集中できていなかったようです。

阿久津は何も言わない。

そのままディフェンス役を継続。

黒田は気持ちが沈んでいるようですが、アシトは「負けるな負けるな」と自分に言い聞かせています。

そして再びパス回しがスタート。

パスは凄まじいスピードで展開していく。

アシトと黒田にはボールが回ってこず、完全に蚊帳の外。

ここで義経がアシトへのパスを指示します。

アシトはディフェンス役の阿久津、パスを出す志村の位置を考慮して遊馬へのパスを指示。

しかし阿久津にボールを奪われてしまいます。

判断が遅かったのでしょう。

ここで桐木が監督に進言します。

「監督。この1年2人がいると練習になりません。戻してください。」

厳しいなあ。

この進言によってアシトと黒田は、控え組の練習に戻ることに。

完全に打ちのめされたアシトと黒田。

大友が気を使って最初からうまくいかないよと慰めます。

コーチが顔を洗ってきたら2人に伝える。

その言葉を聞いてグランドからアシトは出て行く。

黒田はグランドに残り「自分の事を誰も見てくれなかった」と悲しそうな表情で大友と富樫に伝える。

それを聞いて大友と富樫の表情がこわばる。


アシトはトイレで顔を洗っていた。

その評定は暗い。

鏡で自分の顔を見つめながら、アシトはレギュラー組の選手を思い出す。

そして。

パッと表情が明るくなり「すげえ」とAの凄さを実感する。

ここで121話は終わりです。

121話「洗礼」の感想 きっついなあ。

桐木のいうことは当然なんでしょうけど、アシトと黒田の気持ちに配慮してあげる優しい世界ではないんですね。

あんなはっきりと実力がないと言われるのはツライ。

黒田は心が完全に折られていました。

アシトも落ち込むのかと思ったら、Aがすごいと喜んでいるよう。

折れないなあアシト。

Aに上がってアシトがまったく通用せず、鬱屈として展開が続くかと思いましたが。

この121話でのアシトの表情を見ているとそれは無さそうです。

ただ122話で富樫や大友はBに戻ることになるかもしれませんね。

この2人は120話でまったく練習についていけませんでしたから。

その点アシトと黒田は控え組の練習にはついていけています。

なので残れそうです。